まさかこんなにブログ更新しなかったとは、我ながら呆れています。
ご無沙汰しております。多分、本屋のオバさん、とうとうブログやめたんだぁ!
って思われたかもしれません。
そうなんです。かなり面倒くさくなっておりました。
でも 皆さんのブログを覗いたら私も細々とでも書かねばなんて思いました。
ということで5月末から2泊3日で屋久島に出かけたことをUPいたします。
先日、TVで遭難事件が映りましたのでえ~!大丈夫だったの?という感じですが。
無事帰ってきております。
まず、なんで年寄りが屋久島なんぞに、ましてや「縄文杉」に登ってみてきたのだから。
少し前にブログで「死ぬ前にやっておきたい10のこと」などと書いたことがありました。
そうです。昨年9月からダイエットをしておりました。もちろん「屋久島」に登るためでした。
無事、体重10キロ落としました。毎日、ウォーキングを続けました。
そして今年5月8日が「ルビー婚式」でした。40年目をルビー婚式ということだそうです。
30年目が真珠婚なんですね。間違えてました。(タイトル訂正させていただきました)
30年目には、確か2泊3日で「台湾」へ行ったような?仕事の都合でなかなかお休み日程が難しいので仕方ないです。自営業のサガでしょうね(苦笑)
<行程>
①日目
5月31日朝6:30発羽田~鹿児島 ~屋久島へ
屋久島空港からレンタカーで島内一周ドライブです。
ウミガメの産卵地など巡り、早めにホテルへ
②日目
朝4:15 縄文杉登山コースの我々をガイドさんが迎えに来てくれました。
途中まで車で行き、バスに乗り換えて登山口へ
ようやく宿で準備してもらった朝食にお弁当を食べて6:00出発まで待機してました。
さて、我ら中高年2人と20代のおにいちゃん、30代の会社員のおにいさん?との4人組にガイドスタッフ58歳おじさんがグループとして行動します。各グループは、4~6人ぐらいです。
6月1日、縄文杉登山コース全員で 82名です。各グループごとに縄文杉をめざしました。
歩行距離は、往復で22キロ、6:15登山出発! トイレは、必ず行っておきましょうね。
では、写真で 木道を歩いている私です。まだまだ周りの景色をみる余裕があります。
登山靴は、昔のものが傷んでしまったの新しいのを買いました。
苔が見事です。屋久島は雨が多く湿気が高いのですが当日は、晴れていました。
運がいいでした。苔がキラキラ輝いてみえます。
<ウィルソン株>
超有名になりましたね。全員ここで写真撮ってました。
石原○○氏がCMで屋久島縄文杉へ行く途中にある切株の中から撮ったら
ハートの形に見えるとか。良縁があるらしいです。???
さて、まだまだ元気に歩いている私ですが30代のお兄さんは、ちょっとお疲れ気味です。
私は、ガイドさんについてしっかり歩きました。
木道から本格的に登山スタイルになります。急な岩場が続きます。
息が上がり始めました。途中いっぱい見事な屋久杉がありますが
パスさせていただきます。写真UP限界にきてますので。
到着で~ssssっす。10年間期待していた縄文杉にようやく会えました。
途中、休憩や昼食を済ませて11:00に縄文杉にたどり着きました。
神秘的な姿になんだか神々しさを感じます。スピリチャルな世界が広がっています。
2700年前からここに立っていたなんて信じられないです。
幹回りも大人10人が手をつないでも届かないぐらいの太さです。
この感動は、行ったひとだけが味わえるのでもしよかったら挑戦してみてくださいね。
条件は、75歳までの人で足腰がしっかりしていて帰って来られる人のみだそうです。あくまで遊びですから~ということです。無理しないことですよ。
さてさて、20分間、縄文杉のエリアで休憩して再び、朝出発した登山口までテクテク戻らなくてはいけません。行きはよいよい帰りはつらいです。下りは、思いのほか足に負担がかかります。30代お兄さんが遅れだします。
一緒にいった夫は、東海道やら中山道など五街道を徒歩旅行をしたつわものですから70近いおっさんなのにガンガン歩いています。余裕しゃくしゃくですわ。
オバさん、なんだか帰りも快調です。5時間近く歩いてもついて行けそうです。
ガイドのおじさんも行きは、かなりおしゃべりでしたが帰りは、早く帰りたいのか無口になり
さっさと歩いています。
ようやく登山口までたどり着きました。17:10でした。
グループメンバー4人で万歳三唱でした。
夫は、感激が続いていたようでお互い握手してバスに揺られてホテルに帰ってきました。
今回泊まった宿です。JRホテル屋久島です。
③日目
レンタカーでまだ行っていない千尋の滝(せんぴろのたき)やトローキの滝へ
14時の飛行機なので適度に買い物をしました。
ということで冥土の土産みたいな我々のルビー婚式記念の
「屋久島」
旅行も無事終わりました。
おまけ せっかく靴を新調したので7月に尾瀬へ行くことにしました。
やけにアクティブになった本屋のオバさんでした。
これからも細々とでも更新してまいります。
ありがとうございました。
最近のコメント