般若心経?
薬師寺から写経を送った件の返事がきた。
実は、写経を書いたのは、9月か10月のはじめ頃だった。でも、なかなか送る機会がなく1ヶ月以上置きっぱなしにしていた。
オバさんが何ゆえに「般若心経」?ということになる。今年の7月に用事で奈良に出かけた。昨年も奈良に行ったので2年連続になる。それも暑い夏に。
昨年は、長谷寺研究と古代史好きのダンナに合わせ遺跡をめぐる。今年は、時間ができたので近鉄奈良駅近辺をレンタカーでまわる。学生時代以来久しぶりに「薬師寺」に寄る。
そのときに買ってきた「般若心経」の写経セットを置きっぱなしにしていたのをようやく書いて送ったのだ。ちょっとうれしい。返事がもらえるなんて思っていなかったから。
さて、写経を書いてみるとけっこう面白い。集中力がつくし、余計なことを考えなくていいから。
でもまだ、般若心経の意味を理解するところまでいっていない。
奥の深い意味が分かるには、時間がかかりそう!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長い間「本屋のオバさん・・・」お世話になりました。(2018.05.16)
- 年の瀬2017.12(2017.12.26)
- 小さな幸せに包まれている?なんてことはないのだ。(2017.01.16)
- 年の瀬のわたし~!!!(2016.12.30)
- 秋のひととき~ダイエット(2016.10.23)
コメント