3月はユウウツ・・・。
書店業にとって3月は1年で一番かき入れ時だ。
店内のPOPは。「ご入学、ご入園おめでとうフェア」でドラえもんがポスターのなかでにこにこしている。
オバさんのところは、小、中、高校の教科書を2~3週間の間に一斉に配布しなければいけないから。それに今月は、休みが取れない。5月の連休明けに各自3日ぐらい平日に休みを取ることにしている。
さて、最近更新できなかったのは、息子が入院したせいだが、もっとも3日で退院してしまった。これで2回目の入院。彼は4年前「自然気胸」で入院手術をしたが今回は、右胸のほうが「気胸」になったらしい。でも今回は、手術をせず退院。再発の可能性もあるらしい。
若い男性でやせて背の高いヒトに多いらしい。主治医の先生は、以前お世話になった先生で一安心。
仕事中に・・・・・、
「お母さん、入院になったから」という連絡から3日後の夕方、仕事が終わったら病院に行こうとしたら「今日これから退院になったから」との連絡。アットという間の入院生活。
2回目になると親も様子がわかるので、手抜き状態だ。
それにしてもこの1週間慌しかった。
でも3月の声を聞いて少し、春らしさが感じられてきましたね。
« 車検でお金が飛んでいく! | トップページ | おにぎりだけ・・・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長い間「本屋のオバさん・・・」お世話になりました。(2018.05.16)
- 年の瀬2017.12(2017.12.26)
- 小さな幸せに包まれている?なんてことはないのだ。(2017.01.16)
- 年の瀬のわたし~!!!(2016.12.30)
- 秋のひととき~ダイエット(2016.10.23)
コメント