明けましておめでとうございます
早いもので年が明けて3日目になってしまいました。
皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
では、当店のPOPから A Happy New Year !
暮れに色画用紙で作り新年初日に飾りました。一応「ネズミ」くんですが・・・??
午前中は、見事に暇です。お客様は、どこに行ってしまったのでしょうか?
初詣、お年賀、それともデパート、そろそろ3日目ですから皆さん重い腰を上げて動き出したのでしょうか?
実家にお年賀に行く途中「富士山」や「秩父連山」がきれいに見えました。幼いころは、もっとよく見えたのですがマンションや住宅がいっぱいできて富士山の頭の部分だけしか見えませんでした。
すっきりした青空に気持ちが引き締まりました。
さて、真面目に仕事でもしますか?
あっ!しまった。7日までに提出のレポートがあったのです。
それにノーテンキな我が家の放蕩息子は、新潟へ「スノボー」に行ってしまったのでお店の交代のローテーションが回っています。
読書は、後回しにして働きます。それにしても「お雑煮」でおなかがいっぱいで動くのがきついです。
« 2007年 年間ベストセラー | トップページ | お正月風景 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長い間「本屋のオバさん・・・」お世話になりました。(2018.05.16)
- 年の瀬2017.12(2017.12.26)
- 小さな幸せに包まれている?なんてことはないのだ。(2017.01.16)
- 年の瀬のわたし~!!!(2016.12.30)
- 秋のひととき~ダイエット(2016.10.23)
明けましておめでとうございます。
皆さん、福袋買いにかしら?(笑)明日から仕事始めの所も多いようですね。
お正月は青空で気持ちよかったですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: セルラー | 2008年1月 3日 (木) 15時58分
あけましておめでとうございます。
お正月ゆっくりする時間もなくお店に立たれて
いるオバさんには申し訳ない位
ゆったりした3が日を過しています。
こちらは、大晦日、元旦、2日と朝は銀世界。
本もたっぷり読めました。
追々、ブログにもUPしたいと思いま~す。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 沙穂流 | 2008年1月 3日 (木) 17時44分
おめでとうございます。またよろしくお願いします。
初めて店内の写真を見せていただきました。広いお店ですね。これならいろいろな企画もできそうですね。
投稿: あきの | 2008年1月 3日 (木) 21時58分
セルラーさま
残念ながら福袋は、購入していませんでした。
若い頃、都内の某デパートで福袋を買いに出かけいやな思いをしてから一度も行っていません。
さて、ようやく平常営業になりつつあります。
今年も宜しくお願いいたします。
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 4日 (金) 19時00分
沙穂流さま
穏やかなお正月でいいですね。
雪の状態は、いかがですか?
お正月ぐらいゆっくりしたいですものね。
シガナイ自営業のため休めません。でも休むと体が鈍り働く気がしなくなりますので調度いいです。
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 4日 (金) 19時05分
あきのさま
貧乏暇なしと昔から言われている通りですがなんとか生き延びております。
商人は、「飽きない=商い」とかでコツコツやるしかありませんね。最もやる仕事があるからいいじゃん!なんて友人に言われてますが・・・。
そんな本屋のオバさんですが今年もどうぞごひいきに!宜しくお願いいたします。
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 4日 (金) 19時09分
こんばんは♪
私も今日から「仕事始め」でした。
お屠蘇に漬かりっぱなしの身体にはややきつか
たっです(笑)
今年初出勤の職場は初めての部署です。
今年から「庶務課」に異動になりました。
初日は、仕事の内容説明と関係各所のご挨拶で
終わりましたが、いささか疲れました。
(仕事もしていないのに・・・笑)
年明けのページで、改めて
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2008年1月 4日 (金) 23時47分
明けましておめでとうございます。
穏やかなお正月でしたね。
もうそろそろお客様はもどられましたか?
富士山が綺麗に見える日は幸せな気持ちになります。
今年もよろしくお願い致します。
投稿: つぼみ | 2008年1月 5日 (土) 08時18分
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
昨日末っ子を送り出して
やっとのんびりお正月気分ですが
主人と娘は仕事始めとなりお弁当づくりは再開しました(汗)
暮れからPCの具合が悪く
やっとインターネットが使えるようになり
PCの前に座る余裕もできてやれやれデス(笑)
投稿: 葛布織 | 2008年1月 5日 (土) 18時46分
ぶんぶんさま
新年早々異動で部署が変わるのは、キツイですね。それにお正月のアルコールもまだ抜け切っていないのでは?
また新しい一年が始まってしまいました。
体調にお気をつけて乗り切ってきださい。
ぶんぶんさんの益々のご活躍をお祈りいたします。
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 5日 (土) 19時48分
つぼみさま
今年も宜しくお願いいたします。
また忙しい3学期が始まりますね。
子どもたちの成長が見られる3学期ですが
どうぞ体調に気をつけてガンバッテくださいませ。
毎年年賀状をいただき卒業生につぼみさんと同じ40代で先生をされている方がいます。
笑顔がステキな女性です。つぼみさんもきっと
笑顔が似合う方なのではありませんか?
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 5日 (土) 19時54分
葛布織さま
お久しぶりです。そしておめでとうございます。
末っ子さんの海外遠征の結果は、これからですか?お子さんのご活躍そしてお弁当作りがまた始まりましたか?
葛布織さんは、正に「日本の母」ですね。
今年も宜しくお願いします。またブログお邪魔しますので・・・。
投稿: 本屋のオバさん | 2008年1月 5日 (土) 19時58分
こんばんわ
息子さんウチのコドモ①とまったく同じDNAのようです 揺り動かしても起きない者が メールの小さな音にヮ すばやく反射する コレってどう思いますかぁ ・・・ 風邪引いたみたい って それだけ遊んでれば ふつう引くでしょ って云いながら グーで殴ってやりたいよ~・・!!
投稿: 台所のキフジン | 2008年1月 9日 (水) 00時02分