元気にしております。
長い間更新せず申し訳ありません。
タイトルどおり元気に過ごしておりました。検診結果も無事クリアして
います。
言い訳になりますがやはりFBつながりの皆さんでついそちらのほうに
UPしていました。
今年の新学期は、デジタル教科書のインストールや教材販売後の
事務処理が続き少し働きすぎな日々が続いていました。
その後5月には、夫が長いこと『教科書業務に寄与したから』ということで文部科学大臣
表彰をいただくことになったので配偶者である私も付添人として都内に出かけました。
最も年齢順に埼玉県代表でもらっただけです。あくまで順番です。それぐらい大したことでないのです。堅苦しいことは、苦手ですが「冥土の土産」になるのでまぁいいかという感じです。
ヒョウショウジョウは、事務所に額に入れて飾ってあります。できるだけ見えないところにそっと飾ってあります。
そして6月には、地元の皆さんと『沖縄ツアー』に行きました。オキナワ出身のYさんがツアコンを務めてくださりにぎやかなメンバーで旅してきました。
明日は、旅メンバーと反省会です。オキナワ知事公邸で知事夫人の表敬訪問や
県民大会65000人の皆さんと混じってオキナワの現実を肌で感じてきました。
またメインイベントは、女優のTさんの朗読劇を沖縄で公演するのを埼玉から応援に行くことが目的でした。沖縄戦で顔に傷をおった女性の半生をTさんが書き下ろした迫力なる作品です。
福島や岩手方面にもこの夏公演にいきます。
今回の旅でオキナワの置かれている現実を肌で感じました。観光だけでない沖縄をしっかり
この目で確かめてきました。
では、暑い日々が続きますのでお身体気をつけてください。
そういえば、泡盛においだけかいてみたのですが太刀打ちできません。メンバー女性(元教員)は、しっかり優雅に旅行中毎夜飲みまくっていました。
たぶん男性の方より強いですね。
さすが。。。。。。私ビール一杯で酔います。安いお酒ですね。
では、いつ更新するかわかりませんが頑張ります。
※写真がないのは、カメラをもっていったのですが充電できてなく
使えませんでした。
携帯で撮りましたが残念な結果になりました。写真がありません。
FBにUPしましたので申訳ありません。
最近のコメント